2019年01月26日

サムエル・コッキング苑のチューリップ







           ひと足早い春を味わってきました。チューリップの数は
           2万本と、この場所だけが明るく春らしく感じました。
           24日の午後、散歩がてらサムエル・コッキング苑に
           行きました。チューリップは4月から5月に咲きますが
           近年は研究を重ね、この寒い季節に植物園では開花
           させていますね。久しぶりで花に囲まれ、良い気分に
           なりました。
           
             


Posted by なっちゃん at 12:15Comments(0)花の写真

2019年01月23日

蠟梅(ロウバイ)





          ロウバイ。今日(23日)午後、天王の森泉公園まで散歩に
          出かけた。まだ森の木々は裸で、寂しい姿をしている。
          その中でロウバイが花を付け、微かに花の香がしている。
          全国的にインフルエンザが大流行しているようです。
          今日は東急東横線で、ホームで電車待ちしていた女性が
          ホームから転落し死亡する事件がありました。
          インフルエンザの影響ではと話題になっています。高熱で
          気分が悪くふらついたのが原因とか。高熱や体の変調を
          感じたら、早めに受診したほうがいいですね。
          皆さんインフルエンザにはご注意を。  


Posted by なっちゃん at 22:39Comments(1)花の写真

2019年01月21日

日向ぼっこ





         ハトも寒いのでしょうか、日向ぼっこでふっくらと膨らん見えます。
         だいぶブログを休んでしまいました。毎日寒いですね。
         暮れから寝るほどではないが、体調不良で外出しませんでした。
         今日は治療に出かけ、帰り際に大通り公園そばを通過の折に
         ハトが陽だまりに並んでいたので写真に収めてみました。
         日本海側から北海道にかけて大雪を降らせ、除雪作業が大変な
         ようです。逆に首都圏は雨が降らず乾燥して砂漠のよう。
         そのせいかインフルエンザが大流行、皆さん気をつけましょう。
  


Posted by なっちゃん at 19:12Comments(1)生きもの

2019年01月01日

お正月



                 明けましておめでとうございます
                 皆様のご健康をお祈りいたします
                本年は新しい元号が誕生いたします
                 良き時代でありたいものですね
         昨年は大勢の皆さんがブログに遊びに来て頂き有り難う
         ございます。本年もどうぞお越し下さい、お待ちしています。
          本年も宜しくお願いいたします。     フリーダムナツ
  


Posted by なっちゃん at 12:44Comments(3)出来事、日記