2024年12月29日

つわぶきの花





         今年も残り2日となりました。過去にはどこのご家庭でも大掃除を
         している所を見かけましたが、時代の変化でしょう見かけません。
         我が家も同じです、生活様式も変わりましたね。
         今日は家の周りだけの掃除をしました、最近は庭の手入れも
         億劫になりがちです。年のせいかもしれません。今日は思い
         きって掃除をしました。寒い季節で花も少なくなり寂しいですね。
         奇麗に掃除をすませた後は幾分気もはれますが・・・・。
         写真は片隅に咲くつわぶきの花を写真に写したものです。
         日光にあたると以外に綺麗な黄色が明るくみえます。
        
         
  


Posted by なっちゃん at 23:13Comments(1)花の写真

2024年12月27日

紅葉が残っていた公園





      治療院の帰りに横浜公園を散策。午後4時ごろで太陽も傾き始めた頃で
      散策には遅いと思ったが、寄ってみた。横浜公園内の日本庭園はまだ
      秋の紅葉が見られた。公園の近くはホテルも多く、外国の方の散策も
      多く紅葉を楽しんでいた。いよいよ今年も終わりに近づいてきました。
      お店は正月用品が並び、賑わっていますね。インフルエンサーが猛威。
      体に留意して良い正月を迎えましょう。
  


Posted by なっちゃん at 16:56Comments(1)風景写真

2024年12月24日

ランドマークタワーのツリー





         12月に入りクリスマスの飾りで街中は華やかな光で綺麗ですね。
         写真は横浜ランドマークタワーのツリーです。毎年趣向を凝らした
         ツリーで、この季節になると毎年出かけています。
         横浜中心街の夜景は宝石をちりばめたような美しさで、素敵です。
         クリスマスを前にツリーをアップしてみました。
         
         

  


Posted by なっちゃん at 19:10Comments(0)写真一般

2024年12月18日

東京駅周辺の夜景





      東京文京区の友人宅に行った帰りに東京駅で乗り換えの時、ふと思い出し
      丸の内ビジネス街のイルミを見に足を運んだ。昼間と違い夜は高層ビルの
      窓からもれる明かりが異様に感じる。1枚目は東京駅で2枚目は周りの
      高層ビル。






      丸の内ビジネス街のイルミ。雑誌やテレビで報道されていたので行ってみたが
      期待しだほどではない。横浜のみなとみらいの方が魅力的かなと感じた。
      丸の内は自身が現役時代、良く出かけた所、あれから数十年街の変貌は
      驚くほど。日本の大企業が集中し当時はお堅い感じの街並みだった。
      それがビルも新しくなり1階部分は色々な商業施設、カフェなどで賑わっている。
      だれでもフラット行ける雰囲気になった。そんな事を思い出しながら歩いてきた。
      

  


Posted by なっちゃん at 11:28Comments(1)風景写真

2024年12月14日

メタセコイア



         メタセコイア、12月入りメタセコイアが赤く染まり秋も終わりかも。
         ここ数日めっきり冷え込み寒くなりました。街中はイルミが輝き
         綺麗ですね。写真は横浜大通り公園のメタセコイアです。写真
         では色彩がいまいちですが実物はもっと綺麗です。
         間もなくクリスマス、市内の大きなビルには様々なツリーが
         綺麗に輝いて、街中の散策も楽しいです。
         
  


Posted by なっちゃん at 12:10Comments(1)風景写真

2024年12月12日

チト様へ

いつもブログにコメントを頂きありがとうございます。
ご返事をお出ししたいのですがコメントを書いても
「運営者よりコメントが許されないIPです」と表示され
ます。問い合わせしてもなしのつぶてで返事がなく
放置しています。以前はコメントも書けたんですが
ブログの運営者が変わってからこの状態になり
原因がわからず放置しています。
大変失礼とは思いますが、お許し下さい。
ボケ防止と皆さんのブログで元気に過ごすように
心掛けています。いつも遊びに来て頂き感謝です。
ありがとうございます。  


Posted by なっちゃん at 12:20Comments(1)出来事、日記

2024年12月10日

胡蝶蘭



       胡蝶蘭の花。胡蝶蘭はお祝いの贈り物としてよく使われているようです。
       知人からの頂き物ですが、大きいので玄関に飾っています。胡蝶蘭を
       花屋さんで見かけるが針金で恰好良く整え見事に花を支え大変な作業
       かと思う。玄関に置いてあるが目立って見事だ。暫く手入れをしながら
       楽しめそうだ。

  


Posted by なっちゃん at 16:35Comments(1)花の写真

2024年12月05日

国営昭和記念公園(3)



        何処かの観光地の沼か湖を連想するような風景。池に逆さにうつる
        秋色にそまった木々が綺麗で、しばらく眺めていた。 




       サイクリングロードから見た風景。広い園内を多くの方がサイクリングを
       しながら秋の風景を楽しんでいるようだ。都会のオアシス的な公園かも。
       11月の終わりに訪れて撮影したものです。関東は比較的日中は暖かい
       日が続いていますが、週末には本格的な寒さになるようです。
       体に気を付けて過ごしましょう。


 
  


Posted by なっちゃん at 12:49Comments(1)風景写真