2024年12月29日

つわぶきの花

つわぶきの花


つわぶきの花


         今年も残り2日となりました。過去にはどこのご家庭でも大掃除を
         している所を見かけましたが、時代の変化でしょう見かけません。
         我が家も同じです、生活様式も変わりましたね。
         今日は家の周りだけの掃除をしました、最近は庭の手入れも
         億劫になりがちです。年のせいかもしれません。今日は思い
         きって掃除をしました。寒い季節で花も少なくなり寂しいですね。
         奇麗に掃除をすませた後は幾分気もはれますが・・・・。
         写真は片隅に咲くつわぶきの花を写真に写したものです。
         日光にあたると以外に綺麗な黄色が明るくみえます。
        
         



同じカテゴリー(花の写真)の記事画像
つつじ園
ブルーベリーの花
引地川の桜
和泉川の桜
やっと春らしくなった花壇
啓翁桜(ケイオウザクラ)
同じカテゴリー(花の写真)の記事
 つつじ園 (2025-05-10 18:43)
 ブルーベリーの花 (2025-04-28 19:29)
 引地川の桜 (2025-04-11 15:39)
 和泉川の桜 (2025-04-08 18:53)
 やっと春らしくなった花壇 (2025-04-04 12:45)
 啓翁桜(ケイオウザクラ) (2025-03-21 20:08)

Posted by なっちゃん at 23:13│Comments(1)花の写真
この記事へのコメント
つわぶきの明るさは
本当に励まされます
家でも咲かせたい!
Posted by チトチト at 2024年12月30日 19:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。