2025年04月20日

一条恵観山荘

一条恵観山荘


一条恵観山荘


一条恵観山荘


一条恵観山荘


         久しぶりで鎌倉に出かけたが、ひと人で大賑わい。何処か静かな
         場所と考え思い出したのが「一条恵観山荘」、ここはだいぶ前に
         行ったのを思い出した。家内は初めてだった。鎌倉駅からバスで
         10分くらいの所。ところがそのバスも超満員、歴史的にも有名な
         浄妙寺、竹林で知られている報国寺などがある。一条恵観山荘も
         バス停が浄妙寺で同じ場所にある。バスを降りると大勢の人達は
         有名な場所に向かうが、私達は山荘に向かった。一条恵観山荘は
         あまり知られていないのかも。ここは静かな落ち着くいい場所です。
         一条恵観は1600年代にさかのぼり後陽成天皇や後水尾天皇を
         支えた人で、のちに京都西加茂に山荘を造営。歴史の話は省略
         します。この山荘を鎌倉に移築し保存されています。
         京都の桂離宮、修学院離宮などと並び朝廷文化を伝える場所です。
         写真1枚目は茶室「円窓」、2枚目は天皇を迎える「御幸門」、
         3枚目は「一条恵観山荘」、4枚目は「山荘を囲む庭園」、です。
         山荘や庭園は国指定の重要文化財に指定されています。
         あまり知れていないようですがお時間があったら出かけてみては。
         鎌倉散策では静かないい場所ですよ。


         




         




同じカテゴリー(写真一般)の記事画像
キュウーピーマヨテラスミュウジアム
愛宕山散策
ランドマークタワーのツリー
昨夜のムーンライト
昨日の日没の空
今日午後5時の空
同じカテゴリー(写真一般)の記事
 キュウーピーマヨテラスミュウジアム (2025-03-27 20:55)
 愛宕山散策 (2025-02-22 18:41)
 ランドマークタワーのツリー (2024-12-24 19:10)
 昨夜のムーンライト (2024-10-18 13:33)
 昨日の日没の空 (2024-09-23 15:42)
 今日午後5時の空 (2024-08-25 18:52)

Posted by なっちゃん at 19:11│Comments(1)写真一般風景写真
この記事へのコメント
こんばんは 
茶室「円窓」いいですね
移築され鎌倉で会える
のはありがたいですね
是非出かけてみたい!
情報有り難うございます
Posted by チトチト at 2025年04月24日 18:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。