2019年05月02日

JAXA相模原キャンパスへ









     新しい元号令和の時代を迎えました。昨日の皇居の儀式へて新天皇の
     清々しいお顔が印象的でした。象徴天皇として、立派に任務を果たされる
     でしょう。雅子皇后も凛とした姿で行事に出られて良かったと思います。
     平成はインターネットの広がりで生活に大きな変化が見られました。令和の
     時代はA1の進歩が増々進むのでは・・・・。人々の生活がどのように変化
     するのでしょうか。楽しみです。
     先月JAXAは「はやぶさ2」が小惑星リュウグウにクレーターを作った話題が
     流れました。またリュウグウの地表を撮影した写真も公開されました。宇宙
     研究は進み、その謎も少しづつ解明されています。前々から興味を抱いて
     いましたが、たまたまZAXAに行く機会があり行ってきました。宇宙について
     数々の展示品を見て回りましたが、難しい面が多く理解が難しいですね。
     写真撮影もどれを写したらと迷います。数枚アップしてみました。
     「はやぶさ」やロケットなどです。書面の方程式で解説されたものなどの
     展示は理解が難しいです。でもこれらの研究者は凄い頭脳の持ち主ですね。
     新しい時代を向けて、宇宙開発研究は増々進むでしょう。楽しみです。
     写真は神奈川県相模原市中央区にある、ZAXA相模原キャンパスで撮影。  


Posted by なっちゃん at 12:29Comments(0)写真一般出来事、日記