2023年04月24日

川崎大師







      川崎大師(川崎大師平間寺)。1128年(真言宗智山派)として建立された。
      厄除け弘法大師とも呼ばれている。江戸時代から広く厄除けの大師として
      多くの人達が訪れ有名。現在も多くの人達が訪れている。
      写真(上)大山門、写真(中)大本堂、写真(3枚目)薬師殿。広大な境内には
      八角五重塔や鐘楼堂など多くの建物がある。
      羽田イノベーションシティに行くついでに寄ってみた。川崎大師から羽田は
      多摩川スカイブリッジを渡ると羽田空港の第三ターミルは近い。
  


Posted by なっちゃん at 15:28Comments(0)写真一般