2017年09月04日
私用でスカイビルへ

横浜駅東側にあるスカイビルへ私用で出かけた。
用事を済ませ26階でエレベーターを待つ間、下方に見える
街並みを写してみた。

左側の建物は富士ゼロックス社のビル。
右側は日産自動車本社ビル。
いずれも横浜駅東側で(横浜市西区)撮影。
今日も横浜は雨、9月に入り天候が回復するかのように
みえたが今週はどうも雨模様のよう。からっとした秋空を
見たいものだ。度重なる北朝鮮の行為、日本上空を通過
もし失敗したらと思うと恐ろしい事だ。その上にまた核実験を
行った。韓国は攻撃を想定したミサイル発射訓練をしたと
報道された。アメリカも軍事的な様相をちらつかせている。
いったいどうなることでしょう。戦争にならないよう、穏便に
解決するよう祈るのみです。
Posted by なっちゃん at 18:49│Comments(4)
│風景写真
この記事へのコメント
数年前何度かこの景色は見ていますね。
ランチをしましたよ、嬉しいです。
水爆が広島の時の8倍強だとか・・・・・
ドンドン頭の上が恐くなってきますね。
これから台風シーズンだとか・・・・
500年周期の地震が近ずいているとか・・・・・
今までない恐怖感がジワジワとなんて思い悩んでいてもね・・・・
今日一日大事に頑張りましょう~~
ランチをしましたよ、嬉しいです。
水爆が広島の時の8倍強だとか・・・・・
ドンドン頭の上が恐くなってきますね。
これから台風シーズンだとか・・・・
500年周期の地震が近ずいているとか・・・・・
今までない恐怖感がジワジワとなんて思い悩んでいてもね・・・・
今日一日大事に頑張りましょう~~
Posted by サンダーソニアM at 2017年09月06日 07:30
こんにちは。
そちらの空は晴れていますか。
横浜の空は泣きっぱなしです。昨日は1日だけの貴重な洗濯日和でした。
今日は朝から雨、この雨は2~3日続くようです。秋晴れは当分お預け
です。新学期が始まって、学校の校庭では運動会の練習する姿が見うけ
ます。元気な姿はいいものですね。私達も負けずに元気に過ごしましょう。
そちらの空は晴れていますか。
横浜の空は泣きっぱなしです。昨日は1日だけの貴重な洗濯日和でした。
今日は朝から雨、この雨は2~3日続くようです。秋晴れは当分お預け
です。新学期が始まって、学校の校庭では運動会の練習する姿が見うけ
ます。元気な姿はいいものですね。私達も負けずに元気に過ごしましょう。
Posted by なっちゃん
at 2017年09月06日 16:10

こんばんは
横浜駅東口の崎陽軒とか駅ビルそして高島屋・・・本当の横浜ですね・・・東口には郵便局と崎陽軒ビルしかなかったように記憶しています・・・
横浜駅東口の崎陽軒とか駅ビルそして高島屋・・・本当の横浜ですね・・・東口には郵便局と崎陽軒ビルしかなかったように記憶しています・・・
Posted by shin344
at 2017年09月15日 22:05

shin344さん、こんにちは。
横浜駅東口は少しずつ変化しつつありますね。
駅前の高速道路を挟んで海側は「そごう」や「ベイコーター」などが
あり大変賑わっています。またシーバスの発着場などもあり。観光の
拠点ともなっています。
台風18号が接近するようです。気をつけましょう。
横浜駅東口は少しずつ変化しつつありますね。
駅前の高速道路を挟んで海側は「そごう」や「ベイコーター」などが
あり大変賑わっています。またシーバスの発着場などもあり。観光の
拠点ともなっています。
台風18号が接近するようです。気をつけましょう。
Posted by なっちゃん
at 2017年09月16日 13:41
