2018年02月19日

蠟梅(ロウバイ)

蠟梅(ロウバイ)


蠟梅(ロウバイ)


         蠟梅(ロウバイ)。
         横浜近辺は1月の終り頃から開花して、2月中旬ごろが見ごろ
         です。写真は「天王の森泉公園」で写したもの。
         よく見ると蝋で作った花のように見えます、この公園の蠟梅の
         木は大きく成長し沢山の花をつけていました。
          ピョンチャン冬季オリンピックも後半に入りました。新聞など
         報道機関は、その様子を大きく報道し賑わっていますね。
         男子フィギュアスケートは、素晴らしい演技を見せてくれました。
         羽生結弦選手の金メダルそして宇野昌磨選手の銀メダルは、
         価値ある演技の賜物と思います。素晴らしい場面でした。
         またスピードスケート500mの小平奈緒選手の滑りの見事な
         こと、固唾をのんでテレビをみていました。素晴らしい滑りで
         オリンピック新記録で優勝、素晴らしい金メダルです。
         まだまだ女子フィギュアスケートなど、いくつかの競技があり
         皆さん頑張っていますね。応援しながら楽しんでいます。
          



同じカテゴリー(花の写真)の記事画像
つつじ園
ブルーベリーの花
引地川の桜
和泉川の桜
やっと春らしくなった花壇
啓翁桜(ケイオウザクラ)
同じカテゴリー(花の写真)の記事
 つつじ園 (2025-05-10 18:43)
 ブルーベリーの花 (2025-04-28 19:29)
 引地川の桜 (2025-04-11 15:39)
 和泉川の桜 (2025-04-08 18:53)
 やっと春らしくなった花壇 (2025-04-04 12:45)
 啓翁桜(ケイオウザクラ) (2025-03-21 20:08)

Posted by なっちゃん at 18:19│Comments(6)花の写真
この記事へのコメント
ブログ、訪問ありがとうございます!!

しばらく帰省していましたので、ブログ投稿も
だいぶ間が空いてしまいました・・・。

横浜では花の便りでも、こちらは流氷の便りが。
流氷が来ると、ますます内陸は冷え込む機会が多くなります。

摩周湖の全面氷結は、ここ数年見られなかったので、
しっかり凍ることを期待しています。
そして、春先にその氷が融けはじめると、いろいろな姿を見せてくれますので。
Posted by タンチョウ大好き at 2018年02月21日 14:55
北国は相変わらず真冬日が続いています。(^^;)昨日の最低
気温が大台の一歩手前マイナス9.5度。日中もマイナス気温は
変わりませんでした。隠れ家で指先の感覚が戻るのはお昼頃に
なりそうです。でも陽射しの輝きは、やがて来る春を思わせて
くれてるみたいで、うれしくなります・・・。(^^)
Posted by 北の旅烏 at 2018年02月22日 07:45
蝋梅のお花綺麗ですね?
和歌山も梅林を訪ねた事がありました
みかんの産地でもあり、とても良い印象でした
蝋梅は他の梅より、一足早いようでお花は終わり気味でした・・・
お花の時期、気候も良くなるので、鶴首デス(✿╹◡╹)

私もオリンピックには釘付けデス
現地と時間差が少ないのが助かりますね?(笑)
23日はフィギュアスケート10時
日本の選手も好調の様なので頑張って欲しいよね?
Posted by たんぽぽ at 2018年02月23日 02:37
タンチョウ大好きさん、こんにちは。
流氷の季節で、まだまだそちらは真冬ですね。
摩周湖も全面が凍ったら、どんな光景になるんでしょうか。
太陽に当たると、きっと眩しくて見られないのでは・・・・・・。
自然って面白いですね。
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2018年02月26日 13:28
北の旅鳥さん、日中でもマイナスの気温では指先も感覚を
失いますね。まだまだ春は遠いですね。
横浜は気温の上下が激しく、3月の中頃まではこの繰り返し
です。それでも梅の花などが咲き初め、春を感じます。
もう少しの辛抱ですね、暖かくなるまでは・・・・・・。
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2018年02月26日 13:34
たんぽぽさん、こんにちは。
蠟梅のそろそろ終わりです、でも近くで花を眺めていると
ほんとうにロウで手作りしたような感じです。
和歌山県で見られたそうで、あちらは暖かく関東より少し
早く咲くかもしれません。
オリンピックも終わりました。色々なシーンを楽しみました。
今回も政治的な駆け引きが少しありましたが、平和的に
進行して良かったと思います。選手の皆さんにお疲れ様と
声を掛けたいです。
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2018年02月26日 13:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。