2018年06月13日

水陸両用バス

水陸両用バス


            水陸両用バス。近年は観光地で数か所、観光用に
            運用されていますね。写真の水陸両用バスは
            横浜で観光客用に運用されているものです。
            陸から運河、海とこれ1台で楽しめるとあって
            人気があるようです。発着場の赤レンガ倉庫の
            横に駐車していたものを撮影。




同じカテゴリー(写真一般)の記事画像
一条恵観山荘
キュウーピーマヨテラスミュウジアム
愛宕山散策
ランドマークタワーのツリー
昨夜のムーンライト
昨日の日没の空
同じカテゴリー(写真一般)の記事
 一条恵観山荘 (2025-04-20 19:11)
 キュウーピーマヨテラスミュウジアム (2025-03-27 20:55)
 愛宕山散策 (2025-02-22 18:41)
 ランドマークタワーのツリー (2024-12-24 19:10)
 昨夜のムーンライト (2024-10-18 13:33)
 昨日の日没の空 (2024-09-23 15:42)

Posted by なっちゃん at 18:38│Comments(1)写真一般
この記事へのコメント
水陸両用バスは北海道でも早くから取り組んでいましたね。
楽しいでしょうね。
赤レンガ倉庫ですか。

今日も朝晩は冷えています。
夏は来るのかなと思う程の冷えです。

パソコン正常になったんですね。
ホットしますよね(笑)
Posted by サンダ^ソニアM at 2018年06月16日 17:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。