2018年11月19日
我が家の菊は満開



朝夕は寒く感じるようになりました。
寒がりの我が家は、時々ストーブをつけています。
庭に咲く菊の花が満開となり、写真に収めてみました。
今年は肥料を入れこまめに手を加えたところ、見事な
花をつけてくれました。昨日は垣根の剪定をしたり
球根を植えたりで、今日は疲れが出て何となくだるく
感じます。「年は取りたくない」なんて言葉を耳にした
若い頃を思い出します。今になって、その実感を
味わっているのかも・・・・・。
Posted by なっちゃん at 11:32│Comments(3)
│花の写真
この記事へのコメント
こちらの庭の木々はすっかり葉っぱを落としています。
菜園の野菜は、3重に覆いをしていた「白菜」を収穫して最終です。
朝の気温もマイナスになってきているので・・・。 (^^;;
菊、見事ですね。
亡き父親が菊を育てて、3本仕立てを作っていたのを思い出しています。
菜園の野菜は、3重に覆いをしていた「白菜」を収穫して最終です。
朝の気温もマイナスになってきているので・・・。 (^^;;
菊、見事ですね。
亡き父親が菊を育てて、3本仕立てを作っていたのを思い出しています。
Posted by タンチョウ大好き at 2018年11月19日 21:49
わぁ~~~~いっぱいの菊の花、お見事ですね?
菊を買ったら、お手入れ次第で、沢山増えるらしい・・・
しかし、庭でも手甘し・・・程々に抜いています(笑)
一昨年の菊も綺麗だったなぁ~
今年もと買いたし・・・今日も雪中の菊を楽しみました
外でのお仕事は大好きよ!ヾ(❀╹◡╹)ノ゙
菊を買ったら、お手入れ次第で、沢山増えるらしい・・・
しかし、庭でも手甘し・・・程々に抜いています(笑)
一昨年の菊も綺麗だったなぁ~
今年もと買いたし・・・今日も雪中の菊を楽しみました
外でのお仕事は大好きよ!ヾ(❀╹◡╹)ノ゙
Posted by たんぽぽ at 2018年11月21日 18:58
わ〜っ!ステキ!きれいな花の数々・・・。(^^)
北国は今期初となる雪かきの日。どんよりと曇った空と湿って
重たい雪との格闘を終えたばかりなのでこれを見た瞬間心が
パッと明るくなりましたよ。ありがとう!フリーダムさん。(^0^)
北国は今期初となる雪かきの日。どんよりと曇った空と湿って
重たい雪との格闘を終えたばかりなのでこれを見た瞬間心が
パッと明るくなりましたよ。ありがとう!フリーダムさん。(^0^)
Posted by 北の旅烏 at 2018年11月23日 07:41