2018年11月23日

庭園美術館へ

庭園美術館へ


庭園美術館へ


庭園美術館へ


庭園美術館へ


       東京都庭園美術館へ出かけてきました。
       旧朝香宮邸は、昭和22年に皇籍を離離し朝香宮家の方々は
       宮殿を離れました。この広大な敷地に、東京都は公園として
       一般に公開しました。
       朝香宮はフランスパリでの生活後、昭和2年に写真の建物を
       作られた。建物はアールデコ洋式といわれ、優れた内部は
       美術品が調和した素晴しい宮殿です。現在はこの宮殿は
       美術館として、朝香宮家の歴史や当時の美術品などが展示
       されています。広大な敷地は緑に覆われ、建物が見事に
       調和して素敵な場所です。庭園は洋式庭園と日本庭園があり
       散策して都会とは思えない雰囲気です。日本庭園には茶室も
       備わっています。現在は宮内庁が手掛けた邸宅の中でも
       特色ある建築物として、国の重要文化財に指定されています。
       モミジなどは紅葉し始めていましたが、12月の初めごろが
       見頃かもしれませんね。
       



同じカテゴリー(写真一般)の記事画像
一条恵観山荘
キュウーピーマヨテラスミュウジアム
愛宕山散策
ランドマークタワーのツリー
昨夜のムーンライト
昨日の日没の空
同じカテゴリー(写真一般)の記事
 一条恵観山荘 (2025-04-20 19:11)
 キュウーピーマヨテラスミュウジアム (2025-03-27 20:55)
 愛宕山散策 (2025-02-22 18:41)
 ランドマークタワーのツリー (2024-12-24 19:10)
 昨夜のムーンライト (2024-10-18 13:33)
 昨日の日没の空 (2024-09-23 15:42)

Posted by なっちゃん at 19:06│Comments(0)写真一般風景写真
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。