2019年03月16日
三島スカイウオーク



昨日(3月15日)、地区センターのクラブの皆さんと三島に出かけました。
天気は良かったが、富士山は雲がかかり見えなかったのが少し残念。
この吊橋は長さ400m、高さは70m、日本の吊橋では最長です。
東日本地震の強さにも耐える設計と聞きました。歩くと多少の揺れは
ありますが駿河湾、三島市内、周りの山々など素晴らしい眺望でした。
スカイウオークは箱根芦ノ湖からもバス便があり、周遊もいいかと
感じた。帰りは三島大社に寄りながら三島駅にもどった。
Posted by なっちゃん at 15:32│Comments(1)
│風景写真
この記事へのコメント
中々、お散歩日和に成らない陽気
未だサークルに活動を為さって居るのですね?
私は今では殆ど個人で、計画を立てのんびりにしています
今ではお一人様の行動もどうかと思い、2人以上に考えています
姉が股関節に手術、その後も管理が大変なんなようですね?
人かららも見いていましたが
老人は=骨折=寝たっきり?・・・油断なりませんね?
未だサークルに活動を為さって居るのですね?
私は今では殆ど個人で、計画を立てのんびりにしています
今ではお一人様の行動もどうかと思い、2人以上に考えています
姉が股関節に手術、その後も管理が大変なんなようですね?
人かららも見いていましたが
老人は=骨折=寝たっきり?・・・油断なりませんね?
Posted by たんぽぽ at 2019年03月19日 00:12