2020年10月14日
ホトトギス他



常泉寺に咲く花達。写真上はホトトギス、写真中は八重の彼岸花。
八重の彼岸花があるんですね、初めて拝見した花です。
3枚目の花は名前が解りませんが、可愛い綺麗な花でした。
ここのところ天候が不順ですね。初冬のような寒い日だったり
初夏ような気温だったり、体調が落ち着きません。
頭痛やだるさを感じます。健康維持のためウオーキングとも
思うのだが、中々踏み切れない時もあります。
Posted by なっちゃん at 14:24│Comments(2)
│花の写真
この記事へのコメント
庭には子のホトトギスのお花もお茶花としてありましたが、
縁が無く、2度植えたにも構わず枯れました
新しく、白のホトトギスがあり、綺麗ですよ(✿╹◡╹)
今年はヤマジノホトトギスを沢山見られる場所に案内され
それはお見事でした
今年は少し、遅い事も有り、
来年は8月中過ぎ辺りを狙って訪ねたいと思います
山奥のしっとりした山道に脇に・・・人の知る所に・・・関心の無い方はタダの雑草でしょうかね?
八重の彼岸花は初めて見ました
最後のお花は見た事が有りマスが、名前が出て来ません(笑)
その際は又訪問しますね?
縁が無く、2度植えたにも構わず枯れました
新しく、白のホトトギスがあり、綺麗ですよ(✿╹◡╹)
今年はヤマジノホトトギスを沢山見られる場所に案内され
それはお見事でした
今年は少し、遅い事も有り、
来年は8月中過ぎ辺りを狙って訪ねたいと思います
山奥のしっとりした山道に脇に・・・人の知る所に・・・関心の無い方はタダの雑草でしょうかね?
八重の彼岸花は初めて見ました
最後のお花は見た事が有りマスが、名前が出て来ません(笑)
その際は又訪問しますね?
Posted by たんぽぽ at 2020年10月16日 02:21
3枚目のお花「ミソハギ」若しくは「エゾミソハギ」で如何でしょうか?
お花も色も美しく、花の部分も長く嬉しくなりますね?
お花も色も美しく、花の部分も長く嬉しくなりますね?
Posted by たんぽぽ at 2020年10月16日 02:30