2020年10月30日

ハンマーヘッドから見る街並み

ハンマーヘッドから見る街並み


          ハンマーヘッド新港ふ頭ビル2階ベランダから見る街並み。
          このふ頭の中心に商業施設とコンチネンタルホテルの
          建物がある。このふ頭は客船ターミナルですが、生憎
          コロナの影響で豪華客船の姿は見られません。
          ふ頭の先端には横浜港で初めて設置されたクレーンが
          残されて(ハンマーヘッド)います。
          ビル内には税関、出入国管理、検疫などの施設があり
          ます。付近には赤レンガ倉庫などもあり、観光客が大勢
          訪れています。これで豪華客船が停泊すれば、訪れた
          観光客はいい思い出になるはずが残念に思います。
          ヨーロッパ各地はロックダウンする国もまた出始めました。
          日本も少しずつ感染者が増えているように感じます。
          冬に向かって個々人で注意をしなくてはと思います。
          気をつけましょう。



同じカテゴリー(風景写真)の記事画像
横浜港大桟橋へ
つつじ園
春の山下公園
一条恵観山荘
武者小路実篤記念館と庭園散策
街の風景
同じカテゴリー(風景写真)の記事
 横浜港大桟橋へ (2025-05-23 17:19)
 つつじ園 (2025-05-10 18:43)
 春の山下公園 (2025-04-24 19:47)
 一条恵観山荘 (2025-04-20 19:11)
 武者小路実篤記念館と庭園散策 (2025-03-24 18:27)
 街の風景 (2025-03-15 16:51)

Posted by なっちゃん at 12:22│Comments(1)風景写真
この記事へのコメント
こちらも随分と気温が下がり寒くなりました
紅葉の時期でもあり、久々の遠出ではありましたが、
体調を整えながら、行って来ました(✿╹◡╹)
歩きなれた山道からエネルギーを沢山元気を貰いました
眠って居た山の服、靴を活用も復活、山のエネルギーは凄いですね?
今後も楽しみたい!
Posted by たんぽぽ at 2020年11月01日 15:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。