2021年01月20日
ちょっと海までドライブ



昨日(19日)4時間ドライブで湘南の海まで出かけた。
天気は良かったが寒かった。1月から電車やバスを1度も
利用せず、家に閉じこもる状態が続いている。たまに
家の近くを散歩する程度で、気持的にも憂鬱を感じる。
思い切って鎌倉、逗子、葉山の海岸線をドライブ。
鎌倉材木座海岸や逗子海岸では寒くても波乗りを楽しむ
姿が見られる。海は何時みてもいいものですね。
ただ緊急事態宣言中で、車から外に出たのは1時間程度
葉山マリーナーの防波堤で休憩したのみ。空と海の青を
堪能。そのあと葉山御用邸前から引き返して家路についた。
コロナの状況は深刻ですね。感染しても表情が現れない人が
外出等で他の人に感染させる場合もありますね。
医療崩壊寸前とも聞き、高齢の私は外出は自粛だけが自身を
守る手段と捉えています。ただ日用品の買い物は、こわごわと
目的品を急いで買ってる状態の妻を見て感染しないよう
祈る状態です。何時まで続くのでしょうか。
写真は葉山マリーナーの防波堤から撮影したものです。
江の島や富士山が霞んで見えたんですが・・・・・。
ヨットはほとんどが陸揚げされています、写真はハーバー内に
係留されているものです。
Posted by なっちゃん at 14:27│Comments(3)
│風景写真
この記事へのコメント
私も、久しぶりの撮影に夕方出かけようと思っています。
ついでに、買い出しも少々・・・。
ついでに、買い出しも少々・・・。
Posted by タンチョウ大好き at 2021年01月21日 13:11
やはり海には青空が似合いますね?
私の所も海に面していて、地球岬へは近いのですが?
何せ、往復6キロ、このアイスバンでは危険が伴い足が向きません
若いころは平気でしたがね?(笑)
こうした青空のチャンスには是非、足を運びたい!
身体は動かした方が得でしょうから?
私の所も海に面していて、地球岬へは近いのですが?
何せ、往復6キロ、このアイスバンでは危険が伴い足が向きません
若いころは平気でしたがね?(笑)
こうした青空のチャンスには是非、足を運びたい!
身体は動かした方が得でしょうから?
Posted by たんぽぽ at 2021年01月21日 20:33
紺碧の空と、透き通るような海を見ていると清々しい気持ちに
させてくれますね。今は人との接触をできるだけ避けて、外の
新鮮な空気を胸いっぱい吸い込む日が全世界に早く訪れます
ことを願ってやみません・・・。
させてくれますね。今は人との接触をできるだけ避けて、外の
新鮮な空気を胸いっぱい吸い込む日が全世界に早く訪れます
ことを願ってやみません・・・。
Posted by 北の旅烏 at 2021年01月22日 08:17