2022年05月01日

小田原城へ(1)

小田原城へ(1)


小田原城へ(1)


小田原城へ(1)


小田原城へ(1)


        昨日昼頃家を出て、電車で小田原城まで散策に出かけました。
        城の周りは新緑で散歩時も空気が美味しい事、木々に囲まれ
        散策も楽しかった。小田原城は北条一族5代100年にわたって
        勢力を拡大したが、天正8年に豊臣秀吉の小田原攻めにより
        滅亡しました。その後城は東海道で箱根の関所を控えた関東の
        防御の要として幕末まで城は保たれた。歴史の話は皆さんも
        ご存じですので省略します。久しぶりのお城の周りを楽しんで
        帰宅しました。
        
        



同じカテゴリー(写真一般)の記事画像
一条恵観山荘
キュウーピーマヨテラスミュウジアム
愛宕山散策
ランドマークタワーのツリー
昨夜のムーンライト
昨日の日没の空
同じカテゴリー(写真一般)の記事
 一条恵観山荘 (2025-04-20 19:11)
 キュウーピーマヨテラスミュウジアム (2025-03-27 20:55)
 愛宕山散策 (2025-02-22 18:41)
 ランドマークタワーのツリー (2024-12-24 19:10)
 昨夜のムーンライト (2024-10-18 13:33)
 昨日の日没の空 (2024-09-23 15:42)

Posted by なっちゃん at 13:32│Comments(1)写真一般風景写真
この記事へのコメント
城めぐりも楽しいですよね。
その時代背景も知っているとなおさら。

このところ、摩周湖撮影に天気の様子を見ながら
通っていますが、夜明けがだんだん早くなってきて、
最近は3時前には起きています・・・。

桜開花は今週あたりかも。
それでも平年に比べると早い傾向です。
Posted by タンチョウ大好き at 2022年05月02日 22:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。