2022年05月22日

桐の花

桐の花


        桐の花。先日ドライブ中、車の中から山藤の花らしきものが見えた。
        気になり近くに来た時よく見ると藤の花ではない、藤の花のように
        下に垂れていない。木も背の高い大木で、沢山の花をつけている。
        たまたま通りすがりの人に会い、「この花の名前は」と尋ねてみた。
        すると「桐の花」と教えてくれた。あの桐たんすの木の花とは初めて
        知った。この年になるまで見たことがない、初めて見る花だった。
        沢山の花をつけ、遠方で眺めると藤の花かと見間違えしますね。
       



同じカテゴリー(花の写真)の記事画像
つつじ園
ブルーベリーの花
引地川の桜
和泉川の桜
やっと春らしくなった花壇
啓翁桜(ケイオウザクラ)
同じカテゴリー(花の写真)の記事
 つつじ園 (2025-05-10 18:43)
 ブルーベリーの花 (2025-04-28 19:29)
 引地川の桜 (2025-04-11 15:39)
 和泉川の桜 (2025-04-08 18:53)
 やっと春らしくなった花壇 (2025-04-04 12:45)
 啓翁桜(ケイオウザクラ) (2025-03-21 20:08)

Posted by なっちゃん at 16:23│Comments(1)花の写真
この記事へのコメント
フリーダムナツ 様 こんちは☆

見事な桐の花
沢山花つけていますね?
私もキリの花が見たく、探して歩いたことが有りました
以外と近くにあるのには驚いた物でした

お花をその季節季節に楽しむのも良い物ですね

今、こちらでは牡丹の花が咲き始めました・・・
Posted by たんぽぽ at 2022年05月29日 13:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。