2022年06月17日

鮫洲入り江広場のユリ

鮫洲入り江広場のユリ


鮫洲入り江広場のユリ


鮫洲入り江広場のユリ


鮫洲入り江広場のユリ


        ユリの花。鮫洲入り江広場に咲くユリを写したもの。この花達は
        勝島運河沿にある企業や町内の住民の方々が丹精込めて
        育て、綺麗に咲かせたと聞きます。約5000本あり色とりどりで
        綺麗です。運河には釣り船や屋形船が多数係留し、その脇には
        綺麗な花達が咲き素敵な散歩道です。先日新聞に記載されて
        いたので出かけてきました。勝島運河は東京都品川区東大井
        で、最寄りの駅は京浜急行電鉄鮫洲で下車徒歩数分の所です。
        いがいな場所で花を楽しんできました。
        
        



同じカテゴリー(花の写真)の記事画像
つつじ園
ブルーベリーの花
引地川の桜
和泉川の桜
やっと春らしくなった花壇
啓翁桜(ケイオウザクラ)
同じカテゴリー(花の写真)の記事
 つつじ園 (2025-05-10 18:43)
 ブルーベリーの花 (2025-04-28 19:29)
 引地川の桜 (2025-04-11 15:39)
 和泉川の桜 (2025-04-08 18:53)
 やっと春らしくなった花壇 (2025-04-04 12:45)
 啓翁桜(ケイオウザクラ) (2025-03-21 20:08)

Posted by なっちゃん at 17:43│Comments(2)花の写真
この記事へのコメント
広場にユリとは珍しい・・・
此の辺の広場にも春先に植えられる花があるが、毎年同じ花が多い
贅沢は言えないがお花がある生活は気持ちが良いですね?

こちらでは牡丹の花が終わり、芍薬が待っています
皐月も咲き始め、季節を楽しんでいます(ー_ー)!!

雑草も元気で、庭仕事に追われようになり、大忙しデス
Posted by たんぽぽ at 2022年06月18日 22:59
「百花繚乱」とは、このことを指すのでしょうね・・・。
色とりどりの百合の花は、見る人の心を和ませてくれます。(^^)
ここ北国でも気温の上昇と共に遅い春がようやく訪れ始めました。
Posted by 風来坊 at 2022年06月19日 07:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。