2022年07月24日

ひまわり

ひまわり


ひまわり


         ひまわりの花。暑い日中でも涼しげな顔して元気な姿が羨ましい!
         学校も夏休みに入り、外出の計画をされた方も多いはず。
         ところが又爆発的に感染者が増え、どんな夏になるのでしょうか。
         国として今のところ行動制限の必要はなし、と発表されています。
         だが既に医療の混乱が出始めている。経済的問題を考えれば
         行動制限は難しいのかも。となれば個々人で出来うる防御策を
         講じるしかない。高齢者や医療関係者などの4回目の接種が
         始まりました。少しでも感染者が少なくなるのを期待したいもの。
         自身は極力外出など自粛に努めていますが、体力知力などが
         気になります。公園に咲くひまわりの花をみて羨ましいと思う。
         ひまわりの花にあやかりたいです。(写真は家の近くの公園で)
         
      
        
         



同じカテゴリー(花の写真)の記事画像
つつじ園
ブルーベリーの花
引地川の桜
和泉川の桜
やっと春らしくなった花壇
啓翁桜(ケイオウザクラ)
同じカテゴリー(花の写真)の記事
 つつじ園 (2025-05-10 18:43)
 ブルーベリーの花 (2025-04-28 19:29)
 引地川の桜 (2025-04-11 15:39)
 和泉川の桜 (2025-04-08 18:53)
 やっと春らしくなった花壇 (2025-04-04 12:45)
 啓翁桜(ケイオウザクラ) (2025-03-21 20:08)

Posted by なっちゃん at 15:33│Comments(1)花の写真
この記事へのコメント
綺麗な元気なひまわりですね(✿╹◡╹)
私も元気を頂きました

コロナ、コロナで3年の不安な毎日を送っています
今後が憂鬱ですね?

一人一人が気を付けなければなりません
頑張りましょう

孫の学生生活まった中、良い学生生活が出来たのでしょうかね?
Posted by たんぽぽ at 2022年07月31日 21:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。