2023年05月11日

タンポポの花と綿毛

タンポポの花と綿毛


タンポポの花と綿毛


       タンポポは春先から咲き始め、意外と長い期間あちこちで見られる。
       写真のタンポポは和泉川遊歩道を散歩している時に写したもの。
       この植物は丈夫ですね。あちこちで見られ沢山さいていると綺麗だ。
       綿毛を見ると綺麗で、これまた不思議で風に飛ばされあちこちに
       種をまき散らし繁殖力の強い不思議な植物だと思います。
       写真は今日、写したものをアップしてみました。
       先日能登地方に強い地震がありましが、今朝未明大きな揺れで
       目が覚めました。震源地は千葉県で震度5強だったそうです。
       横浜は震度4でしたが大きな揺れでビックリしました。地震の揺れは
       突然で怖いですね。常日頃自然災害について心掛けているつもり
       ですが、とっさに起こると慌てます。とにかく今朝の揺れはビックリ
       でした。



同じカテゴリー(花の写真)の記事画像
つつじ園
ブルーベリーの花
引地川の桜
和泉川の桜
やっと春らしくなった花壇
啓翁桜(ケイオウザクラ)
同じカテゴリー(花の写真)の記事
 つつじ園 (2025-05-10 18:43)
 ブルーベリーの花 (2025-04-28 19:29)
 引地川の桜 (2025-04-11 15:39)
 和泉川の桜 (2025-04-08 18:53)
 やっと春らしくなった花壇 (2025-04-04 12:45)
 啓翁桜(ケイオウザクラ) (2025-03-21 20:08)

Posted by なっちゃん at 18:48│Comments(0)花の写真
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。