2024年07月27日

リュウゼツラン

リュウゼツラン


リュウゼツラン


        リュウゼツランの花。100年に1度開花すると聞く。写真の植物は
        横浜市港南区上永谷の環状道路交差点の信号緑地に咲いて
        いる。たまたま車で通過する際に写してみた。背が高く伸びた木で
        夕方でもあり光線の関係で上手くうつせなかった。初めて見る花で
        まだ満開ではないようだ。今年はあちこちでリュウゼツランが咲いた
        話題を聞くが、私はこの花の話題をみて初めて知った。
        本当に100年に1度しか開花しないのであれば、もう見られないかも
        と思う。パリオリンピックが開幕しました。フランスの高速鉄道では
        破壊事件がありました。オリンピックでは過去にも襲撃事件があり
        ました。平和の祭典も国際状況の変化で難しい局面があります。
        フランス大会も最後まで平和な祭典であるよう願いたいものだ。
        
        




同じカテゴリー(花の写真)の記事画像
やっと春らしくなった花壇
啓翁桜(ケイオウザクラ)
水仙の花
満開の熱海桜
知人に誘われ熱海梅園へ
シクラメンの花
同じカテゴリー(花の写真)の記事
 やっと春らしくなった花壇 (2025-04-04 12:45)
 啓翁桜(ケイオウザクラ) (2025-03-21 20:08)
 水仙の花 (2025-03-07 18:27)
 満開の熱海桜 (2025-02-11 17:28)
 知人に誘われ熱海梅園へ (2025-02-08 13:02)
 シクラメンの花 (2025-01-06 17:55)

Posted by なっちゃん at 18:16│Comments(0)花の写真
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。