2024年09月22日

清水のNoriさんへ

  コメント頂き有難うございます。この画面に記載したのは自身のコメント欄が
  いつの間にか使用できなくなり、コメントを頂いた方には返答出来ず失礼
  しています。コメント欄に記載すると「運営者よりコメントが許可されないIP
  です」と出てシステムの問題かもしれませんが。問い合わせを数回しても
  返事はなくそのまま放置しています。話変わりまして清水のNoriさん大変
  失礼ながら思い出せません。自身は80歳後半になりボケたかも・・・・・。
  2018年にブログを辞められたとか、その後大病で手術されたようですね。
  自身のブログは定年後ボケ防止で始めたものですが、振り返ると長い
  年月になります。その間多くの方にコメントを頂き感謝です。過去を思い
  出してコメント頂き最高の喜びです。過去の方々は年々少なくなりました。
  ブログの内容も温かみが減少したようにも思います。時代の流れかも・・。
  清水のNoriさん、もしブログを再開したときはアドレスを教えて下さいね。
  楽しみにしています。今年は高温が続きました、お身を大切に。
  つたないブログを思い出して頂きありがとうございます。
清水のNoriさんへ




同じカテゴリー(出来事、日記)の記事画像
ランタンオブジェ
あけましておめでとうございます
大阪城天守閣
三の丸尚蔵館みやび展へ
2年ぶりでしょうか雪が積もったのは
シクラメン
同じカテゴリー(出来事、日記)の記事
 チトさん、こんばんは。 (2025-03-05 22:18)
 ランタンオブジェ (2025-01-30 13:46)
 あけましておめでとうございます (2025-01-01 12:05)
 チト様へ (2024-12-12 12:20)
 大阪城天守閣 (2024-05-27 15:49)
 三の丸尚蔵館みやび展へ (2024-03-02 14:28)

Posted by なっちゃん at 11:40│Comments(1)出来事、日記
この記事へのコメント
なっちゃんさん、こんにちは!
私は"きせつのはるにたんぼのTA"というブログタイトルで参加させていただいていました。
回顧録のようなイメージで過去に経験したさまざまな記憶を思い出しながら日々を切り取り綴っていました。
2016年の夏の記事が最後の記事になりました。
随分お休み?してしまいましたが、そうこうしているうちにコロナが始まったり病気が見つかったり、ふたりの娘たちも嫁ぎ、孫にも恵まれました。
ボケ防止の意味合いもなかったわけではありませんでしたが、ブログを書くために費やす時間が増えてしまったことや、目に映るものがブログネタにならないか?と、ブログ寄りの生活に疑問を感じるようになると自然とブログから距離を取るようになってしまいました。ブログを始めた当時も度々指摘されていたことですが、万人を満足させる文章など素人に書けるわけもなく、その評価も年々厳しくなっていったような印象も少なからず影響したと思います。
特に最近のネットの反応は敏感なようなので怖さもあります。
再開の際はよろしくお願いします。
Posted by Nori at 2024年09月29日 09:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。