2018年04月21日
大庭城址公園の新緑



大庭城址公園の新緑。
散策していたら藤棚の藤の花が(3枚目)目につき写して
みました。大庭城址公園は、この地を収めた大庭氏の
城でした。15世紀になって太田道灌が本格的に築造した。
その後小田原北条氏が改築したと伝えられている。
現在は城はありませんが、土台は残されています。
敷地は小高い丘陵地で、藤沢市が管理し市民の公園
として利用されています。広い敷地で、サクラなど多く
今の季節は新緑がきれいです。散策していると色々な
鳥たちの囀りが聞こえ清々しく感じました。
また高い木々の間をリスが行き来して、楽しいですね。
我が家から車で30分のところですが、初めて訪れて
みました。案外家から近い場所は、行かないものですね。
この地の町名は、大庭氏の名をとって藤沢市大庭と
という町名です。