2022年06月21日

海芝浦駅は絶景の場所









    海芝浦駅はJR鶴見線の3支線ある1つの終着駅です。JR特定都区市内制度の
    「横浜市内」の駅として扱われています。駅は東芝京浜事業所の敷地内にあり
    改札口は会社の出入り口となっており、一般の方は改札口から外には出られ
    ません。ホームは海上かと錯覚しそうな感じで、ここからの眺めは抜群です。
    この絶景を楽しむ方が多く、東芝の会社の計らいでホームの続きに公園を設置
    大勢の方が訪れています。ホームからは首都高速道の鶴見つばさ橋が見られ
    船の出入りも見られます。夜は工場夜景が綺麗だそうです。この場所は京浜
    工業地帯の中心地でもあり、朝夕は企業の勤務者で電車も混雑します。
    たまたま鶴見に出かける機会があり、足を延ばしてきましたが生憎の天候で海が
    霞んで残念でした。今度は夜景を見に出かけようかと思います。京浜東北線の
    鶴見から鶴見線は出ています。ただ運転本数が少ないので要注意です。
    前々から絶景で都市の秘境との噂は聞いていたが、思い切って出かけました。
    都市の秘境と言われていますが、車では行けず電車のみで本数も少ないので
    秘境駅と言っているような気がします。

  


Posted by なっちゃん at 16:19Comments(0)風景写真