2019年09月11日
函館の街

北海道の入口、凾館駅。船をイメージして造られた駅舎。

市電。函館市内は市電とバスで、市内の観光地が回れ
便利な乗り物です。

市街から見た函館山、少し霧がかかり霞んで見える。

函館山から見る、市街の夜景。
比較的静かな町だが、夜の函館山は何処から来るのか
人の山に驚き。ロープウェイやバスで次々と押し寄せる
観光客。写真を写すのに一苦労。あまり上手く写せず
残念。函館名所のひとつですね。
この旅の続きは整理しながらアップしたいと思います。
旅行の帰宅後、体を休める暇もなく台風15号接近。
近年にない強風と雨、風の唸り音と雨で眠れぬ夜を
過ごす。朝を迎え家に異常はないが、物置が倒れ
モミジが根本から倒れかかり花壇の花達はみなお辞儀。
近年にない台風でした。木々の葉は舞い降り、2日間
要して整理した。皆さんのお宅は如何でしたか。気候
温暖化が進み、増々大型台風が発生しやすいです。
台風16号が発生しました。注意しましょう。