2022年08月07日

栗


栗


      今日は立秋「朝夕は涼しくなりつつ秋の気配を感じる」という意味合い
      だそうですが、まだまだ程遠いですね。気象庁によると来週は猛暑の
      日が続くらしいです。ウオーキング中に見つけた栗が、だいぶ大きく
      なってきたのを見て多少秋に近くなってきたなと感じる程度です。
      昨日甲子園球場では高校野球が始まりました。各地から選ばれた
      高校生の熱い戦いです。また色々なドラマが展開します。開会式では
      異例の開会式になり少し寂しい気がしましたが、コロナ感染者が出た
      学校もあり致し方ない処置かも・・・。今後の熱戦を楽しみにしています。
              写真の栗はウオーキング中に写したものです。
      



同じカテゴリー(植物の写真)の記事画像
キンカン
ホオズキ
法明寺鬼子母神
馬入川岸辺のススキ
たわわに実るミカン
秋を感じるようになりました
同じカテゴリー(植物の写真)の記事
 キンカン (2025-02-26 22:10)
 ホオズキ (2023-07-23 11:40)
 法明寺鬼子母神 (2023-05-15 12:55)
 馬入川岸辺のススキ (2022-11-03 22:41)
 たわわに実るミカン (2021-11-17 18:04)
 秋を感じるようになりました (2021-10-09 12:40)

Posted by なっちゃん at 15:19│Comments(2)植物の写真
この記事へのコメント
写真を見てると栗ご飯、栗の入った茶碗蒸し。そして栗ようかんを
懐かしく思い出します。やがて来る紅葉の秋。最近自転車で遠出
することがなくなりましたが、いつの日かペダルを漕いで海を見に
行けたらいいな...と思います。ホントかな?(^^;)
Posted by 風来坊 at 2022年08月08日 07:18
コロナが落ち着きません
そろそろ疲れが出て来ました
予防接種はお済でしょうか?

今日は珍しくここも暑い!
雨あがりだけに蒸しています

ココではお盆を過ぎるともう肌寒くなり、過ごし易い気温になります
夏の暑さを味わっています(笑)
Posted by たんぽぽ at 2022年08月12日 16:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。