2024年06月30日
石垣山の一夜城
石垣山の一夜城は豊臣秀吉が小田原の北条氏を滅ぼすために築城した城。
説によると一夜で築いたとか、また80日4万人の態勢で築いたとか言われて
いるが定かでないらしい。歴史的な事はご存じの方も多く省かせて頂きます。
一夜城は幾多の地震に耐えたようですが関東大震災で崩壊したそうです。
二の丸や城跡はなどが存在していた広い広場からは小田原市街や相模湾
など綺麗にみられます。頂上の城跡までが石垣や建物などに使用した石など
ごろごろ転がって僅かに当時の様子が見受けられます。
歴史的史跡に指定され、石垣山一夜城公園となっています。小田原駅から
シャトルバスの便もあります。
2024年06月21日
小田原城の花菖蒲と紫陽花
昨日久しぶりに西湘バイパスを利用して小田原までドライブを楽しんだ。
藤沢市辻堂海岸から海沿いをドライブ、辻堂海岸から茅ケ崎海岸では
サーフィンの姿が多く見られた。その先の大磯海岸から小田原までは
綺麗な砂浜が続き晴れ晴れした気分になった。丁度小田原城の菖蒲と
紫陽花が見頃で大勢の観光客で賑わっていた。小田原は落ち着いた
街ではあるが、近年は観光に力を入れ始め、街歩きを宣伝するように
なり食べ歩きと称して名産の蒲鉾やさつま揚げの店先で観光客が
集まり食べている姿が多く見られるようになったと感じる。
紫陽花や菖蒲はあちこちで楽しめますが、所かわれば同じ花でもその地
その地で周りの風景が違いいいものですね。
2024年06月16日
堀切菖蒲園の花達
堀切菖蒲園は有名ですが、写真やポスターなど駅などに
貼られているものしか見た事がなかった。今年初めて
訪れる機会があり出かけてきた。期待したほど広くなく
こじんまりした菖蒲園に感じた。ここは菖蒲の歴史的な
存在が大きく有名になったのかも。江戸時代から堀切の
場所で菖蒲を栽培する方がいたそうです。そして付近に
菖蒲園を開いたそうで、江戸時代から有名になったとか。
堀切菖蒲園は明治になって開園、その後大戦に入り
廃園した。戦後早々復興して再び開園した。東京都が
堀切園のいち部を入手し昭和35年に都立公園となる。
この菖蒲園は広大ではないが歴史的な存在が大きく
全国的に名前が広がったのではと思う。
江戸花菖蒲誕生の地で指定名勝となっている。
2024年06月12日
淡路島へ
淡路島のいちぶを旅してきた。大阪からレンタカーで出かけたが
途中西宮市にある西ノ宮教会(アンネノバラ教会)に立ち寄った。
いつも行く横浜の教会と同じ系列で、前々から訪ねたいと思って
いた。この教会ではホロコーストの歴史的な話題が事細かく
展示してあり、多くの学生が訪れている所です。又アンネノバラが
沢山咲いてあたりを明るく見せてくれています。寄り道で淡路島の
いちぶしか見られなかったが、綺麗な島の風景は堪能できた。
島内には沢山の観光施設があり1日観光では無理ですね。
交通機関の問題もあり車でないと回り切れないと思う。
道路は良く整備され、風景も素晴らしいです。出来ればゆっくりと
また出かけたい。1枚目の写真は淡路島明石海峡公園から見た
明石海峡大橋です。2枚目は兵庫県立公園あわじ花さじきです。
四季おりおりの花が一面に咲き綺麗な海とマッチして良い眺め
でした。3枚目と4枚目は淡路島の中間あたりかと思いますが
フロッグス フアームです。レストランやドックヤードなどがあり、
海岸での休憩には素敵な所でした。私たちはここのレストランで食事
をとりましたがレストランのベランダで全面に海が広がり素敵な時間を
過ごしました。鳴門のうずしおまでは時間もなく行きませんでしたが
またの機会に行きたいとおもいます。良い旅でした。
2024年06月08日
明石海峡大橋
明石海峡大橋、この橋は世界で最大級のつり橋だそうです。
車で通過するだけでは物足りず、神戸市側にある舞子海上
プロムナードに立ち寄り橋の構造なども見学してきた。
明石海峡大橋は、橋の長さ3911mで世界1のつり橋です。
橋の下を見学できるようになっている。海面が見える歩道
そして橋の構造などが見える歩道が整備されています。
橋下の構造見ながら歩いていると、上部で車が通過すると
結構揺れ、橋下の海など結構スリルがありました。
舞子プロムナードの横には兵庫県立舞子公園があります。
舞子公園の歴史は古く明治33年に都市公園として開園した
そうです。松林が綺麗な素敵な公園でした。
2024年06月03日
空中庭園展望台
大阪の梅田スカイビルにある空中庭園展望台へ行ってきた。高層ビルの
展望台は何処の高層ビルにもあり珍しいものではないが、ここの展望台は
2棟のビルを高層部で連結した建物の特徴で注目を集めており、訪れて
みたいと思っていた。ビルはタワーウエストとタワーイーストの2棟の建物。
タワーイーストからシースルーエレベーターで35階に行き、そこから
シースルーエスカレーターで39階に行き展望台へのチケット売り場がある。
写真の右側のハシゴのようなものがエスカレータで高層部の2本のハシゴが
エスカレーターです。上部の円形部分が庭園展望台です。2枚目の写真は
展望台です。こんなユニークな建造物は初めて見たが、世界の注目を
集めているようです。173mからの眺望で大阪の中心街が眺められます。
3枚目の写真は大阪駅梅田駅方面、4枚目は淀川方面の眺望です。
2024年05月30日
大阪道頓堀
雑誌やテレビでよくみかける道頓堀を代表するような看板かも・・・。
記念に写真に写してみた。ここを歩いていると日本なのかアジアの
何処かの国なのか錯覚しそうな感じがする。耳に飛び込んでくる
外国語の数々、海外の観光客の多いことにはビックリする。
庶民的で飾らない風景が人々を引き付けるのだろうか。
食べ物家(レストラン)に入れば右も左も外国の人、外国の街かなと
錯覚する。こんな風景は見たことがない。歩いていると外国の人が
写真のシャッターを押してくれと何組の方から頼まれ写してあげた。
とにかく賑やかな場所でした。4枚目の写真は阪神が優勝した時
この道頓堀川に飛び込む話題の川です。普段は遊覧船が行き交う
風景があります。
2024年05月27日
大阪城天守閣
大阪城天守閣と天守閣から見た大阪の市街。
5月24日から26日にかけて大阪と淡路島方面に出かけてきた。
大阪市は前回の大阪万博に行って以来54年ぶりに訪れた。
その後何回も新幹線で大阪駅を通過したが降りたことがない。
大阪城は幾多の時代を過ごし再建されたもの。軍事関係の
場や戦火で焼失、そして米軍基地として接収、解除に伴い
再建され今に至る。54年ぶりの大阪の街の変貌は驚きだ。
写真や話題は知っているが、実際に見ると過去と比べてしまう。
自身が住む横浜市も同じようなもの、都市の変貌は何処も
同じですね。高齢の身、元気な今と思い大阪や淡路方面の旅を
楽しんできた。大阪までは新幹線で大阪からはレンタカーを
利用しドライブを楽しんだ。写真を整理しながらアップしようと
思います。
2024年05月20日
矢車草の花
散歩中に見つけた矢車草の花。爽やかな感じの色彩で綺麗。
天候は不規則な感じで暑かったり寒かったりで、今日の午前中は
雨、それが急に日差しが出たかと思うと空は暗くなり雨が降りそう。
雨期にはまだ早そうですね。
先日誕生日を迎えた。子供達や孫達はラインでおめでとうの
言葉を送付してきた。嬉しいのか悲しいのか迷いますね。
80歳後半ともなると明日の事も解らない。ただ介護のお世話に
ならないよう日々健康に留意しているが・・・。新聞やテレビなどの
報道で介護士不足の話題が多い。我が家の近くにデーサービスの
福祉センターで、時々お世話する人達の姿を見かけるが大変な
作業だと感じる。そんな情景を見ていると長生きも考えさせられる。
とにかく毎日を規則正しく健康維持に努力しなくてはと感じる。
2024年05月13日
くりはま花の国の新録と花達
くりはま花の国へ散策。丁度ポピーの見ごろで一面に白、赤、黄色と混じり
綺麗だった。ポピーとアグロステンマの競演で大勢の方たちが楽しんでいた。
5月は子供の日などが重なり、ポピー園に優雅なこいのぼりが泳いでいた。
こいのぼりは5月18日まで登場だそうです。季節の花達は順次公開されて
1年中たのしめます。公園ないの高台には冒険ランドなどがあり、子供達の
遊び場などがあり1日中楽しめる公園です。
2024年05月08日
オルラヤが開花
ゴールデンウイークも終わり、観光地も多少静かになったことでしょう。
オルラヤの花が開花した。鉢に種から育てたが中々育たなかったが
5月に入りグングン大きくなりやっと開花した。オルラヤは植え替えを
嫌うらしい、来年は直接地植えで楽しんでみようと思う。
派手やかさはないが一目をひく花の形だ。切り花にすると日持ちも
いいと聞く。自宅で咲く花をアップしてみた。
2024年05月04日
亀戸天神へ
東京の藤の花の名所、亀戸天神へ行ってきた。
亀戸天神は1662年建立された。江戸時代から藤の花の名所と聞く。
春になると毎年駅などに大々的に広告が出ているが、近い事もあり
出かけなかった。先日初めて行く機会があり始めて出かけてきた。
手入れが行き届き素敵な藤棚を眺めてきた。ここも外国の観光客が
多くみられる。天満宮の本殿に参拝する人たちの長い行列を見て
圧倒する。その中に外国の人達も混ざっていたが物珍しさからか
何かを祈っているのでしょう。
暫く花を眺め境内を散策して引き上げた。写真は亀戸天神で撮影。
2024年04月30日
ブルーベリーの花
ブルーベリーの花。今年も可愛いブルーベリーの花が開花した。
ブルーベリーの実も好物だが、可愛らしい花も好きだ。桃や梨など
果樹の花もきれいですね。写真はお隣のブルーベリーを写したもの。
ゴールデンウイークで各地の観光地は賑わっているようです。外国の
観光客も多く見られます。昨日は円安が進み160円(1ドル)にもなった。
それが夕方には154円と急激に円高となり、為替介入なしではと思う。
日本に来る外国の観光客にとっては嬉しい存在かも・・・。
国民生活では物品の値上がりで苦しい立場だが、これ以上に円安が
続けば電力、ガス、食料品などの値上がりが気になるところですね。
今日は天候も不安定ですが、ゴールデンウイークの後半は好天に
なるらしい。各地で色々なイベントもあるようですね。楽しんで下さい。
2024年04月24日
花桃と藤の花
散歩の途中であるお宅に見事に咲いている藤の花に出会った。
我が家でもだいぶ前に藤を植えたが育たなかった。写真の藤の房が
見事でしばらく眺め写真に写してみた。花桃の花は紅白の色彩で
綺麗。1本の木から2色は珍しいですね。この時節は思わぬ所で
綺麗な花達に出会えて楽しい。今日24日は朝から冷たい雨が降り
寒いです。室内ではストーブをつけています。明日は天気も回復すると
予報が出て気温も25度となるらしい。衣服の選択も忙しいですね。
2024年04月19日
花壇の花達
ここにきて気温が急上昇、我が家の花壇の花達は輝いて見える。
上から1~2枚はビオラ、3枚目はスノーボール、4枚目はドウダンツツジ
5枚目はラン科の花シンピジウムです。久留米ツツジも咲き始めました。
まだ数種の花達も間もなく咲き始めそう。春の庭は色とりどりの色彩を
見るのが楽しい。ここ数日気温の変化が激しいですね。そして花粉や
黄砂の注意報が出たりで、用事がない限り外には出ていません。
昨日は強風や雨でした。今朝我が家の車は黄砂でひどい汚れ、ガソリン
スタンドで洗車をしてきました。ただ来週は天候が不順と聞く黄砂が
気になります。 写真は今日、自宅の花壇に咲く花達を写したもの。
2024年04月12日
早春に咲くマンサクの花
マンサクの花。マンサクは早春に開花し次から次へと開花します。
マンサクの花も種類があり、アップしたマンサクはベニハナトキワ
マンサクという種類だそうです。公園に咲いていた花を写してみた。
遠方から大きな木で綺麗な色が目に入ったが、そばにきて初めて
マンサクと解った。この種の花色は少ないように思う。
2024年04月07日
小松川千本桜
小松川千本桜。前々から綺麗だと話には聞いていたが、たまたま
4月5日地区センターのクラブで出かけると言うので参加した。
曇りがちの天気でしたが千本の桜で綺麗と聞けば行きたくなる。
この桜は荒川堤防事業に合わせ東京都江戸川区で平成4年から
植栽が始まり平成15年に完成した。10種類の桜が植栽されている。
植えられた順に番号が付けられ1番から1000番まで木々に番号が
付けられている。訪ねた時は8部咲きでしょうかでも綺麗だった。
ただ天気が思わしくなく綺麗な花達はなんとなく寂しい色彩のように
感じた。荒川沿いで天気が良ければ花見の絶好の場所だ。
まだ2~3日は楽しめそうだ。
写真はあまり綺麗に写せなかったがアップしてみた。
2024年04月03日
チュウリップが開花
チュウリップが開花した。蕾が膨らんでまだかまだかと待っていたが
やっと綺麗な顔を見せてくれた。ここ数日は気温が上がり開花した
のかも。生憎今日は雨、せっかく開花したが可哀そう。2~3日は
綺麗な姿を見せてくれるでしょう。
桜の便りも聞こえ始めた。今年は少し遅れがちのようだが、今日明日
天候が悪く雨も強く降ると予報。桜の命は短い、既に7部咲きの所も
週末は花見が出来るでしょうか。
今朝台湾では大きな地震のニュースが流れました。最近はあちこちで
揺れますね。台湾の被害は少ないといいですが・・・・。
日頃から注意を払い、心の準備も怠らないようにしなくてはと思います。
写真は今朝自宅で写したもの。
2024年03月29日
菜の花
菜の花。ビタミンカラーたっぷりで周りを明るくしてくれているようだ。
昨夜遅くから今日午前中、台風並みの強風と雨で荒れていた。
それが午後からは急に天気が回復、汗ばむほど気温が上がった。
午後散歩で和泉川付近に散歩に出かけた。東京靖国神社の桜が
昨日4輪開花したが5輪咲かないと桜開花宣言が出せないらしい。
気になり和泉川の桜の様子を見たが、まだ蕾が硬いように見えた。
見ごろは4月かも・・・。写真の菜の花は和泉川付近で写したもの。
強風と雨で倒れかかっていたが、まだ綺麗な花を楽しめる。
2024年03月21日
水仙の花
水仙の花。3月10日ごろから蕾が膨らんできたが、寒暖の差が激しく
なかなか開花しなかった。それがやっと開花しはじめたが昨日の春の
嵐、強風で午後は雨と雹が降り痛んでしまうかと気にしていた。
今日の朝花壇をのぞいたら何とか持ち構えたようだ。
写真は今朝写したものをアップしてみた。我が家の小さな花壇では
チューリップの蕾が膨らんできた、春はいいですね。
今朝(21日)地震がありました。埼玉など震度5弱を記録したようだ。
関東では最近地震が多いですね。気を付けましょう。